残るはメカ類を載せウイングを取付けるのみ。
⑩.サーボ&ESC&フロントウイングの取付
サーボ:SANWA PGS-CLE
ESC:HOBBYWING QuicRUN-WP-1060
フロントウイング:TRG5026# フロントウィング(ホワイト/F103&104) 500円(合計18,870円)
ボディマウントアダプター:FP-BMA F1ボディマウントアダプター 300円(合計19,170円)
サーボは前回購入したこちら。


袋に入っていても分かるタミヤブルー。

カッコイイ~
側面のブルーに若干ラメが入っていてテンション上がります。

このサーボマウントに

当然ですがすっぽり収まります。

ESCはQuicRUN-WP-1060。
モーターは余っていたノーマルのブラシモーター。
リポで走らせるのでこれでも十分速いハズ。
21.5tのブラシレスと迷いましたが、よりお手軽な方を選びます。

フロントウイングはTRG製。
ウイングは消耗品と思っているので低価格なコチラは助かります。

はい、カッコいい。

以外と重要なボディマウントアダプター。

このM4ビスが

M3のメスに変換されます。ここにホロービスを使い

フロントのボディマウントを接続します。
ここではF104の余っていたマウントを使っています。

ここまでくればほぼ完成ですね。
⑩.サーボ&ESC&フロントウイングの取付
サーボ:SANWA PGS-CLE
ESC:HOBBYWING QuicRUN-WP-1060
フロントウイング:TRG5026# フロントウィング(ホワイト/F103&104) 500円(合計18,870円)
ボディマウントアダプター:FP-BMA F1ボディマウントアダプター 300円(合計19,170円)
サーボは前回購入したこちら。


袋に入っていても分かるタミヤブルー。

カッコイイ~
側面のブルーに若干ラメが入っていてテンション上がります。

このサーボマウントに

当然ですがすっぽり収まります。

ESCはQuicRUN-WP-1060。
モーターは余っていたノーマルのブラシモーター。
リポで走らせるのでこれでも十分速いハズ。
21.5tのブラシレスと迷いましたが、よりお手軽な方を選びます。

フロントウイングはTRG製。
ウイングは消耗品と思っているので低価格なコチラは助かります。

はい、カッコいい。

以外と重要なボディマウントアダプター。

このM4ビスが

M3のメスに変換されます。ここにホロービスを使い

フロントのボディマウントを接続します。
ここではF104の余っていたマウントを使っています。

ここまでくればほぼ完成ですね。
コメント