機会が無くて中々試せなかったアマゾン格安ESC。
先日TT-02@540のメカを交換してこの格安ESCを使ってみました。

ちなみにギア比は5.2で、無加工の取付けだと恐らく最小レベルになっているはずなのでこれ以上ギア比を下げることは難しい。

モータはヨコモの17.5tを使用。

サクッと乗せ替え

完了です。

走りの方は…普通に走行できました。
バックも問題なく行けます。
ただ1つ気になるのが、スロットルを最大に握った時ワンテンポ遅れてモーターが回っているように感じました。
プログラムカードで色々弄っててみても感触は変わらず。
モーターが悪いのか?と思いS64で試したところ問題なし。モーター側の不調ではなさそう。
センサーケーブルを交換しても変化なし。
ウ~ンよくわかりませんね~
ま、取り敢えず動きましたのでサーキット走行以外のノンビリマシンができたらこれを使うことにします。
先日TT-02@540のメカを交換してこの格安ESCを使ってみました。

ちなみにギア比は5.2で、無加工の取付けだと恐らく最小レベルになっているはずなのでこれ以上ギア比を下げることは難しい。

モータはヨコモの17.5tを使用。

サクッと乗せ替え

完了です。

走りの方は…普通に走行できました。
バックも問題なく行けます。
ただ1つ気になるのが、スロットルを最大に握った時ワンテンポ遅れてモーターが回っているように感じました。
プログラムカードで色々弄っててみても感触は変わらず。
モーターが悪いのか?と思いS64で試したところ問題なし。モーター側の不調ではなさそう。
センサーケーブルを交換しても変化なし。
ウ~ンよくわかりませんね~
ま、取り敢えず動きましたのでサーキット走行以外のノンビリマシンができたらこれを使うことにします。
コメント