TT-02用のボディーとして購入。
これまではショップにセールで売っていた適当な物を使用していましたが速いボディーを試したい。
どうせならと周りが使用していて使用率が高そうなライキリにしました。
なお、XV-01には残念ながら装着できません。
フロントモーターが干渉してしまいます。残念です…
[SP-1585] ライキリGT スペアボディセット (JAN:4950344515851)


ポリカ製のウイングが入っています。これは別のボディーにも流用できますね。

シールがこんなにあると思いませんでした。
周りで走らせている人のボディーはこんなシール貼っていないんですけどねぇ~

ボディーカットはこのハサミ。
やはり専用工具は使い勝手が良いですね。

この曲線がカットしやすいですよね。

比較的スムーズにカットできました。
ギザギザしている所はヤスリで整えます。


マスキングをペタリ。
いつもながらウインドウのサイズが予めマーキングされているのが助かります。

今回はここまで。
周りに使用者が少ないカラーにしようと思います。
あと、ボンネット部分の色をボディー色と変えようと考えています。
カーボン調なんかかっこいいですよね
。
ラリーカーより車高が低いこのボディー。どれほど走りが変わるか楽しみです。
これまではショップにセールで売っていた適当な物を使用していましたが速いボディーを試したい。
どうせならと周りが使用していて使用率が高そうなライキリにしました。
なお、XV-01には残念ながら装着できません。
フロントモーターが干渉してしまいます。残念です…
[SP-1585] ライキリGT スペアボディセット (JAN:4950344515851)


ポリカ製のウイングが入っています。これは別のボディーにも流用できますね。

シールがこんなにあると思いませんでした。
周りで走らせている人のボディーはこんなシール貼っていないんですけどねぇ~

ボディーカットはこのハサミ。
やはり専用工具は使い勝手が良いですね。


比較的スムーズにカットできました。
ギザギザしている所はヤスリで整えます。


マスキングをペタリ。
いつもながらウインドウのサイズが予めマーキングされているのが助かります。

今回はここまで。
周りに使用者が少ないカラーにしようと思います。
あと、ボンネット部分の色をボディー色と変えようと考えています。
カーボン調なんかかっこいいですよね
。
ラリーカーより車高が低いこのボディー。どれほど走りが変わるか楽しみです。
コメント